【土曜授業】防災の取組4
【避難訓練・引き渡し訓練】
南海トラフ地震を想定し、揺れがおさまった後にグラウンドに避難しました。 今年度は行方不明者が2名出たと仮定した動きもシミュレーションしました。 子どもたちは静かに素早く行動することができていました。 先生方の中では、反省点がいくつか出てきたので、今後改善していきます。 引き渡し訓練は、保護者のみなさまのご協力で、大きな混乱なく終えることができました。 引き続き、防災・減災についてご家庭でもお話しいただきますようお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【土曜授業】防災の取組3
取組のようす
【7年】防災学習・防災アタック 【8年】防災学習・クロスロードゲーム 【9年】普通救命講習(入門編) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【土曜授業】防災の取組2
取組のようす
【4年生】考える防災教室テキスト 【5年生】避難所運営シュミレーションゲーム 【6年生】「いのちと防災を考えるゆめ風中学生プロジェクト」 ・ペットボトル炊飯 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【土曜授業】防災の取組1
本日、土曜授業で防災の取組の授業参観、避難訓練、引き渡し訓練を行いました。
ご協力いただきました地域、保護者のみなさま、ありがとうございました。 取組のようす 【1年生】絵本「地震の絵本 こんなときどうするの?」 防災すごろく 【2年生】絵本「タンポポあの日をわすれない」 防災カルタ 【3年生】絵本「ガタガタ村と大なまず」 非常持ち出し品掲示用カード ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】職場体験学習8
【徳蔵寺保育園】さん
先生のお話を聞いた後、お絵描きをしていました。子どもたちにとてもわかりやすく説明していました。 【コメダ珈琲】さん 店員さんになりきり、「お待たせしました!」とていねいに接客していました。 ☆☆お世話になりました事業所のみなさま、2日間ありがとうございました。 子どもたちは、実際に体験する中でさまざまなことを学ぶことができたと思います。 この学びを生かし、今後のキャリア教育につなげてまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。☆☆ ![]() ![]() ![]() ![]() |