2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

5年生 社会科の学び合い

画像1 画像1
昨日
5年生の教室で
社会科の学び合いを
見ることができました。

どうしたら、廻るお寿司屋さんで
お寿司(魚)を食べ続けることが
できるのかという課題に
取り組んでいました。

3年生 国語の学び合い

画像1 画像1
昨日
3年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

サーカスのライオンの
最終場面で
なぜ観衆は
ジンザの出ていない
ショウに拍手を
したのかという
課題に取り組んでいました。

4年生 算数の学び合い

画像1 画像1
昨日
4年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

式の中で
(  )があるときと
ないときはどう答えが
変わるのかを聞き合って
いました。

1年生 体育の学び合い

画像1 画像1
昨日
運動場で1年生の
体育の学び合いを
見ることができました。

鉄棒の練習をしていて
安全に気を付けながら
一人ずつ確実に
行っていました。

2年生 国語の学び合い

画像1 画像1
昨日
2年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

お話しをつくろう
という単元で
自分の考えを
楽しそうに隣のお友だちに
伝え合うことが
できていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 歯磨きうがいデー(1・3・4年)〜21日 6年心の劇場
11/20 遠足1・2年予備日 夢授業・大阪エベッサ4年生
11/21 5時間授業
11/22 3年社会見学「くらしの今昔館」 5年社会見学「カップヌードルミュージアム」

校長 講話

大切なお知らせ

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール