児童集会![]() ![]() 講堂で全学年の 児童集会が行われました。 子どもたちの大好きな フライングゲームが 行われました。 劇「赤毛のアン」鑑賞![]() ![]() 東淀川区芸術鑑賞事業の 一環で「赤毛のアン」を 観劇しました。 子どもたちは 夢中になって見ており 途中で「マシューズ、がんばれー」などの 掛け声も出ていました。 初めて見た劇に 感動した子どもも 多かったようです。 3年生 国語の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 「サーカスのライオン」の作品を読んで 聞き合いを行っていました。 5年生 国語の学び合い![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 いよいよ 注文の多い料理店の ラストです。 子どもたちの聞き合いも 佳境に達していました。 「二人の紳士は、どこまで信じていたかな」 という発問に対しても 様々な角度からの自分の考えが 述べられていきました。 授業後に子どもたちが 口々に、国語大好き! 物語大好き!という声が そこかしこで聞こえてきました。 3年生 社会科の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 社会科の学び合いを 見ることができました。 昨日見てきた パン屋さんのメモを まとめていました。 一番売れるパンは… おいしいパンを作るコツは 心を込めてつくること など、子どもたちが 聞き取ったメモをもとに ノートに清書していました。 どの子どもも、大量のメモを 一生懸命まとめていました。 次はパン新聞を作っていきます。 |
|