11月6日(水) 今日の給食・ごはん ・焼きししゃも ・さといもの和風カレー汁 ・ささみとこまつなのいためもの ・牛乳 〜ししゃも〜 ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。 川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10月〜11月ごろには、再び川をさかのぼって卵を産みます。 ☆給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 11月5日(火) 今日の給食・黒糖パン ・豚肉のバジル焼き ・スープ ・うずら豆のグラッセ ・牛乳 〜グラッセ〜 グラッセは、フランス料理の一つで、「つやを出した料理」のことです。 今日の給食の「うずら豆のグラッセ」は、オリーブ油を使ってつやを出しています。 1年生活科その2
造形あそび
1年生活科その1
1年生全員で図画工作科の造形遊びを行いました。ペットボトルキャップを並べたり積んだりする活動をしました。どの子も夢中で集中して取り組むことができていました。
全校児童のみなさん、キャップ集めにご協力いただきありがとうございました。 ふれあい遠足
11月1日(金)全校児童でふれあい遠足として長居植物園へ行きました。天気が心配でしたが、何とか午前中のオリエンテーリングをすることができました。
まず、学校をふれあい班ごとに出発し、長居公園まで行きました。長居公園までの道路には、PTAの委員の方が、児童の安全の見守りをしてくださいました。植物園に着いたあと、オリエンテーリングをしました。ふれあい班で、13個あるポイントをまわり、先生とゲームをしていきます。時間内にたくさんのポイントを回り、先生との勝負に多く勝ったチームが表彰されます。各班とも協力しながらゲームをクリアしていました。 オリエンテーリングが終わり、お弁当を食べようとしたところで雨が降りそうだったため、帰校することにしました。小雨の中、学校までもどることができ、ふれあい班ごとに教室や体育館でお弁当を食べました。朝から楽しみにしていたお弁当をふれあい班のみんなで食べることができてとてもうれしそうでした。 |
|