7月5日(金)

画像1 画像1
けいにくのからあげ
ハムとはるさめのスープ
きゅうりのちゅうかあえ
ごはん
牛乳

ドッジボール40個届きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの投げる力を伸ばしたいとの学校の意向を受け、昨年度のベルマークで、ドッジボール40個いただきました! ベルマークは、皆さまの温かい気持ちが少しずつ集まり、子供たちのために使われています。ご協力よろしくお願いいたします。(PTA学年学級委員会)

水質検査

画像1 画像1
画像2 画像2
学校薬剤師の先生にn来校して頂き、プールの水質検査を行いました。
毎年のことですが、細かなチェック項目があり尋ねられます。安全のために必要なことです。今日もお暑い中、検査に来て頂き、ありがとうございます。

7月4日(木)

画像1 画像1
にくじゃが
あつあげのみそだれかけ
オクラのおかかいため
ごはん
牛乳

6年プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、25mを泳ぎ切るための課題別練習に取り組みました。
すでに25m泳げる子はタイムの計測を実施しました。昨年から比べると体が大きくなり、ひとかきひとけりに力強さが加わってきた分、タイムも伸びていくと思われます。
小学校のプールに入るのも、この夏がラスト。楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 代休日
11/19 なわとび週間3・4年 こころの劇場6年
11/20 スポーツ交歓会6年(午前)
11/21 クラブ ステップアップ
11/22 社会見学6年