なかよしタイム 「ハロウィンカード」を作ろう!!近づいているハロウィンに向けて、色画用紙を切ったり張ったりしながら、ハロウィンのかわいいカードを作るのです。 みんなは、楽しみながらカード作りに取り組み、素敵なハロウィンカードを作っていました。 2年生 図工 「ききゅうを作ろう!」ききゅうの球体に、様々な色を塗って「世界に一つのききゅう」を作っています。 いろいろな色を使って、個性的なデザインをみんなが作っています。 球体に色を付けるのがとても楽しいようで、2年生は夢中になって図工の授業を楽しんでいます。 作品展を、楽しみにしておいてくださいね。 小・中連携 5年生・6年生その一環として、中学校の先生方が5年生・6年生の授業を見に来てくださいました。 校長先生も来てくださって、6年生の子どもたちに声をかけてくださいました。 あと半年ほどで、中学校に進学する6年生。中1ギャップをなくすためにも、こうして中学校の先生方に出会い、中学校の様子をお話ししてもらうことは大切なことだと思います。 10月には、中学校の先生方が淀小に来てくださり、「出前授業」を行ってくださる予定です。さらに11月には、淀中の2年生が「職場体験」で淀川小学校に来る予定です。 小中連携を通して、淀川小の教育活動をさらに充実させていきたいと思っています。 4年生 英語授業 オーストラリアから先生がやってきた!!!子どもたちは、日本から遠く離れたオーストラリアの先生にびっくり・・!!ネイティブスピーカーが話す、本物の英語に接しながら、楽しいコミュニケーションを体感しました。 実は私(校長)は、日本からの「交換派遣教師」としてオーストラリアに派遣され、現地の小学校で「日本語の先生」をしていました。その時に、私を親身になって支えてくれた先生方が日本にやってきてくれたのです。 オーストラリアの先生方にとっても、初めて接する「浪速っ子。」交流を通して、4年生の子どもたちの明るさやフレンドリーな態度に、とても感動しておられました。 「オーストラリアのクリスマスは、真夏なんだよ!」「サンタさんは、サーフィンにのってやってくるんだよ!」「コアラやワラビーをだっこできるよ!」そんな話を聞きながら、素敵な交流の時間を過ごしました。 交流の最後に、4年生は、運動会で踊る「ダンス」を披露しました。4年生の生き生きした姿を見ながら、オーストラリアの先生方も拍手喝采・・・!!その後、みんなが握手をしてもらいました。とっても、心温まる交流でした。 これからも、いろいろな国の先生方を淀川小学校に招待して、子どもたちに国際交流の楽しさを味わってほしい。今、そう思っています。 3年生 運動会練習 頑張ってます!!9月中旬以後も暑い日が続き、運動場や体育館での練習は、子どもたちにとってまさに暑さとの戦いです。 でも、上手に休憩をとったり給水をとったりしながら、子どもたちは一生懸命に練習を続けています。 3年生も、リズムに乗って「カンカンダンス(中国のダンス)」や「パラダイス銀河」を踊っています。 3年生には、とてもダンスが好きでリズム感のいい子どもたちが多くて、とってもいい表情で練習に取り組んでいます。ちなみに、3年生担任の清水先生は、ダンスが抜群に上手です。 これから、3年生のどんなダンスが出来上がっていくのか、すごく楽しみです。 |
|