新学期がスタートしました!新しい友だちや先生との出会いを楽しみながら、いろんなことに挑戦していきましょう!みんなが応援しています。

たちばなわくわくフェスティバル 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ルール説明もバッチリ!
『サプライズチャレンジ』では、校内のいろんな場所に貼られている『隠された文字』をつなげると『ある言葉』になります。
『ピエロ』に告げ、正解すると『素敵なプレゼント』がもらえるよ‼

たちばなわくわくフェスティバル 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『お店の宣伝』のために校内を回っている子どもたちもいます!
『言葉あてゲーム』では、ある言葉を1文字ずついっせいに叫んでいるので、当てるのは至難の業!
工夫された楽しいゲームがいっぱいです‼

たちばなわくわくフェスティバル 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『コイン落とし』や『コイン積み』!
『コイン積み』のルールは、制限時間内に高く積み上げること‼
成績の良かった班が黒板に掲示されていました。

たちばなわくわくフェスティバル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂では、『巨大あみだくじ』や『的に当てろ』のお店がありました。
『動く的』など、斬新なアイデアでいっぱいです‼
『たくさん まちがい みつけようぜ!』は、置いてあるものや向きが違うので難しかったです。

たちばなわくわくフェスティバル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『Teams』での開会式で、『たちばなわくわくフェスティバル』スタートです!
リーダーたちの引率で、お店を回ります。
楽しい時間が始まりました‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 代休
11/19 1-2,4-1,5-1_1時間カット
児童鑑賞日(午前中)
保護者鑑賞日(14時〜16時)
リサイクル回収
11/20 児童鑑賞日(午前中)
会場片付け(昼休み〜)
栄養指導5年
産廃袋ゴミ回収
Jアラート試験放送 (同報系防災行政無線)
11/21 にこにこ班活動(遊び)
ICTアシスタント来校
旭区学校保健大会
メンター研修
生涯学習ルーム10:30〜11:30 <フレームトピアリー>
11/22 クラブ活動
秋見つけ(1年)
スクリーニング会議二15:45〜
11/23 勤労感謝の日

太子橋だより

令和6年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

5年生学年だより

1年生学年だより

災害等緊急時対応について

4年学年だより

6年生学年だより

2年生学年だより

保護者・地域のみなさまへ

事務室より

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

令和6年度 学校協議会

時間割・校時表

3年生学年だより