2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食室
最新の更新
「ゴー5GO!お誕生日会」5年生
11月19日(火)の給食
「ゴー5GO!家庭科」5年生
11月18日(月)の給食
11月15日(金)の給食
児童集会
「ゴー5GO!国語」5年生
11月14日(木)の給食
11月13日(水)の給食
「ゴー5GO!体育」5年生
クラブ活動
11月12日(火)の給食
「ゴー5GO!家庭科」5年生
11月11日(月)の給食
五校フェスタ
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
「ゴー5GO!室内オリンピック」5年生
今日の体育は、学年で室内オリンピックを開催しました。
競技も応援も精一杯がんばっていました。
8月30日(金)の給食
今日の献立
焼きハンバーグ 豆乳スープ みかん(冷)ケチャップ 黒糖パン 牛乳
『焼きハンバーグ』は、喫食時にケチャップをかけて食べます。『豆乳スープ』は、じゃがいも、キャベツ、コーンなどを使用した具だくさんのスープです。肉類を含まない野菜ブイヨンを使用しています。児童に大人気の『みかん(冷)』は、甘くて口当たりがよく美味しかったです。
台風接近に伴う悪天候時の対応について
台風接近について、午前7時の時点で暴風警報が発令された場合は、臨時休校となります。
その場合、「いきいき活動」もありません。悪天候時の対応について、4月16日付の配布文書を改めてご確認ください。また、天気情報や災害情報にご注意くださいますようお願いいたします。
非常変災時等の措置及び災害発生時の児童引き渡し・引き取り方法について
「ゴー5GO!講堂遊び」5年生
今日はあいにくの雨でしたが、昼休みは講堂で遊ぶことができました。
体を動かすと心もスッキリしますね。
避難訓練(地震)
8月29日(木)3時間目に地震の避難訓練を行いました。
地震の後、大津波警報が出されていることを想定して二次避難で3階以上に避難する訓練も行いました。
自分の身を守るために、どうすれば良いか考え、真剣に行動する姿が見られました。
9月17日にも、地震の避難訓練と引き渡し・引き取り訓練があります。
真剣に取り組んでほしいな、と思います。
1 / 3 ページ
1
2
3
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
37 | 昨日:38
今年度:26480
総数:296677
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事
11/21
作品展
11/22
作品展
11/23
土曜授業(学習参観・作品展)
休日
11/25
代休
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学習動画・学習プリント
学年別学習動画
NHK for school
文科省「子供の学び応援サイト」
プリントひろば
大阪市からのお知らせ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和6年度 第2回実施報告書
令和6年度 第1回実施報告書
全国学力学習状況調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果
地域・PTA行事
大人もちつき体験募集(12/15)
「制服リユース活動」にご協力を
福島地区青少年対策協議会運営スタッフ募集
スポーツ大会のお知らせ
福島小安全マップ
福島小安全マップ
福島小こども110番マップ
お知らせ
非常変災時等の措置及び災害発生時の児童引き渡し・引き取り方法について
生活指導
大阪市いじめ対策基本方針
令和6年度「学校いじめ防止基本方針」
学校のきまり
令和6年度 楽しい学校生活をおくるために
令和6年度 学校生活についてのお願い
令和6年度 安全・安心ルール
携帯サイト