遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
林間学習
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
【6年生】スポーツ交歓会
【6年生】スポーツ交歓会
令和6年度 作品展
11/15の給食
11/16の土曜授業について
11/14の給食
11/13の給食
【3年生】理科 電気で明かりをつけよう
第2回「学校協議会」が開かれました
【2年生】 歯磨き指導
キレイ西隊(落書き消去活動)を行いました!
11/11の給食
【6年生】出会いふれあい教育 〜工具の使い方教室〜
【4年生】出会いふれあい教育 〜茶道体験〜
読書のススメ
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10/16の給食
今日の献立は、コッペパン、牛乳、豚肉のガーリック焼き、鶏肉と野菜のスープ、さんどまめとコーンのソテーです。
豚肉のガーリック焼きは、ワイン、塩、こしょう、ガーリック、こいくちしょうゆ、オリーブ油で下味をつけています。給食の味付けは、多くの調味料を効果的に使い、塩分や脂質をある程度抑えながらも美味しい味付けになるよう工夫されています。
【4年生】 社会見学
社会見学を終えて、今から学校に戻って給食を食べます。4年生は2学期は校外活動が続きましたが、たくさんあった社会見学も今日でひと段落つきました。体調管理等、保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
【4年生】 社会見学
たくさんの展示があって、子どもたちはなかなか先に進むことができません。子どもたちの興味を掻き立てる科学の展示、とても充実しています。
【4年生】 社会見学
プラネタリウムを終えて、4階の展示コーナーに来ました。楽しみながら科学について学ぶ展示がたくさんあって、子どもたちは興味津々です。
【4年生】 社会見学
最初にプラネタリウムの見学をしました。プラネタリウムでは、太陽や次の動きを動きを伴って観察することができるので、東から南の空を通って西に沈んでいく様子がよくわかります。大阪ではなかなかお目にかかることができない満天の星空が投影された時には歓声が上がりました。
12 / 88 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
63 | 昨日:95
今年度:32558
総数:427983
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/19
西区スポーツ交歓会(6年)※弁当あり C-NET
11/21
児童集会
11/22
幼小合同避難訓練(福音幼稚園)
11/25
全校朝会 クラブ活動 インストラクター派遣【マット運動】(5年) PTA指導者研修会・保健協議会 PTA図書開放
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市立西中学校
大阪市立西中学校
西区役所
大阪市西区役所
西区役所 こども・教育関連の情報
西区役所 こども・教育関連の情報
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
「南海トラフ地震臨時情報」発表時における学校園の対応について
非常変災時の措置について
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
学校だより
令和6年度11月学校だより
令和6年度10月学校だより
令和6年度8・9月学校だより
令和6年度7月学校だより
令和6年度6月学校だより
校区交通安全マップ
九条南ヒヤヒヤポイントマップ
全国学力・学習状況調査
令和6年度 「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
「学校いじめ防止基本方針」
学校協議会
第2回学校協議会議事録
第2回学校協議会案内
第1回学校協議会議事録
第1回学校協議会議案内
携帯サイト