5年多文化共生体験学習(ベトナム)〈11月12日(火)〉5年生は、ベトナムの地理や生活等について学びました。初めて知ることも多く、全員が真剣に取り組んでいました。 今日の給食<11月11日(月)>・焼きししゃも ・さといもの和風カレー汁 ・ささみと小松菜の炒めもの ・ごはん ・牛乳 ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。 川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10月〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。 給食で使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 5年「いのちの授業」〈11月11日(月)〉「いのちの尊さ」、「人と人のつながりの大切さ」、「家族のつながりの大切さ」などを学ぶことができました。ありがとうございました。 今日の給食<11月8日(金)>・豚肉と野菜の炒めもの ・いわしのつみれ汁 ・かぼちゃういろう ・ごはん ・牛乳 今日の給食はいわしのつみれ汁でした。魚を骨ごとミキサーやすりばちですり身にしたものを、手で摘み、湯に入れることからつみれ(摘み入れ)といいます。 汁物の具材には、いわしだんごと大根、ごぼう、にんじん、三つ葉などが入っていました。いわしだんごには、骨や歯をじょうぶにするカルシウムが含まれています。 5年検証授業、4年公開授業(学力向上支援チーム事業)〈11月7日(木)〉おちついた雰囲気の中、全員が真剣に授業に取り組んでいました。 画像上:2限…5年2組 画像下:3限…4年2組 |
|