開校2年目、令和7年度もよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
論理的思考力を育む
本日の給食(11月19日・火曜日)
アースチューブが大活躍!
廊下に歌声が!
本日の給食(11月18日・月曜日)
一週間の始まり!
防災について学ぶ
本日の給食(11月13日・水曜日)
本日の給食(11月12日・火曜日)
いのちについて学ぶ
ワークスペース学習会!
本日の給食(11月11日・月曜日)
校歌披露!!
8年生校外学習3
8年生校外学習2
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
1年生校外学習3
雨が降り出す前にハイポーズ!
1年生校外学習2
京橋口から大阪城に向かいます。
1年生校外学習1
今日は1年生の校外学習です。
京阪電車に乗って大阪城公園に向かいます。
月に一度の!
月末は小学校のクラブ活動です。
どのクラブもお互いに慣れてきたように見えます。コミュニケーションを取りながら楽しく活動しました。
歴史的楽曲を味わう
8年生の音楽の授業はベートーヴェンの「交響曲第5番 ハ短調」の鑑賞です。
有名な冒頭部分を授業の最初に聴き、ベートーヴェンの生涯やソナタ形式などについて学んだ後、第1楽章を鑑賞しました。何百年も前から愛されている楽曲を生徒は聞くではなく、まさに聴いていました。
6 / 80 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
100 | 昨日:306
今年度:4909
総数:149502
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
お知らせ【重要】
非常災害時の措置について
通学路地図
学校だより
学校だより_11月
1年生学年だより
1年学年だより_11月
2年生学年だより
2年学年だより_11月
3年生学年だより
3年学年だより_11月
4年生学年だより
4年学年だより_11月
5年生学年だより
5年学年だより_11月
6年生学年だより
6年学年だより_11月
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校のあゆみ
「令和6年度全国学力・学習状況調査」結果分析(小学校)
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果公表資料
その他
令和6年度学校安心ルール
携帯サイト