たてわり遠足5 11月8日
たくさん歩いてお腹もペコペコです。班のみんなで一緒にお弁当を食べます。しっかり食べて、午後からも元気に頑張りましょう。みんな美味しそうなお弁当です。保護者のみなさま、ご準備ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり遠足4 11月8日
このポイントでは謎解きや風船運びリレーをしているようです。木の実などを集めてピッタリ◯gをめざすというものもあります。意地悪な先生が難しいミッションを考えています。子どもたちも高得点をめざして協力して楽しんでいるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり遠足3 11月8日
こちらのポイントでは、落ちてくる落ち葉をキャッチしたり、ペットボトルキャップをキャッチしたりしています。自然の中で、子どもたちも伸び伸びと活動しているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり遠足2 11月8日
子どもたちは、班で色んなミッションにチャレンジしているようです。ダンスを踊ったり、バランスゲームに挑戦したりしています。低学年が活躍できるように高学年は優しくサポートしてくれているはずです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり遠足 11月8日
今日はたてわり遠足で千里北公園に来ています。少し肌寒いですが、いい天気です。これからたてわり班に分かれてオリエンテーリングをはじめます。地図を持って子どもたちだけでポイントを回ります。ポイントでは先生たちからミッションがでます。みんなで協力して頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|