11月 19日 4年理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組が初めての理科室で、実験です。
単元名「ものの温度と体積」です。
試験管の口にシャボン玉液をつけ、お湯で温めた手で試験管を握ります。
シャボン玉がなんと膨らみ出しました。
試験管内の空気が手で温められ、膨張したからです。
予想を立てて、実験を行います。最後は考察して実験結果を振り返ります。

11月 18日 5年非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪府阿倍野少年サポートセンターより、5年生を対象とした非行防止教室が実施されました。
万引を中心とした犯罪に巻き込まれないための指導がありました。
「ルールを守る大切さ」と「断る勇気」を約束できました。
SNSの使い方も教えていただきました。

11月15日 6年公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組で公開授業がありました。国語科、単元「海のいのち」です。
本時では、与吉じいさの人間像や生き方について考え、父と比較していきます。
「一人学び」したことをもとに交流します。グループトークから、全体交流へと移ります。
共通点、相違点を考えて、二人の人間像を比較していきます。
友だちの意見をよく聞きながら、「議論」する場を大切にする6年生でした。

11月 15日 玄関掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関掲示が変わりました。
ふれあい遠足の表彰状が掲示されました。
朝、登校してたくさんの児童が掲示板に集まりました。
集合写真の各班のポーズを注目していました。

11月 14日 ふれあい遠足表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場でふれあい遠足の表彰式がありました。
金賞、銀賞、銅賞の発表と表彰式がありました。
金賞は1のC班でした。得点は93点でした。
他の班にも、がんばったで症が贈られました。
表彰状は玄関に掲示されます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30