ほけんだよりの発行(11月15日)

ほけんだより(No.9)が本日、配付されています。
大流行している「マイコプラズマ肺炎」に関する特集号です。

以下のリンクより閲覧できます。

 ほけんだよりNo.9(11月15日)

1年生性教育 反抗期に入っていますか?(11月15日)

 1年生の性教育の第3回目です。これまでの学習では、「性」・「命」・「誕生」・「体の変化」・「個性」について学習してきました。
 今日のテーマは「思春期」・「心の変化」についてです。中学1年生、12歳や13歳のころは、「もう大人なんだから」と言われることもあれば、「まだ子どものくせに」と言われることもあり、「どっちやねん?」と言い返す、問い返すこともありますよね。
 今日は学習の前半で、参考図書として「マージナルマン」(作:北原りゅうじさん)をスライドで読み進め、まずは、今、自分が「子どもの世界」→「マージナルマン」→「大人の世界」のどの位置にいるのかを考えました。
 「子どもの世界」と「マージナルマン(青年期)」の境目が俗に言う「反抗期」となります。「欲望・欲求・感情」をうまく「理性」がコントロールできるように、様々な経験を経て「心」が成長し、大人へと近づいていくことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景(11月15日)

 今日のお昼は、東淡路小学校が全校遠足のため、給食の料理ができず、生徒の皆さんにはお家よりお昼ご飯(お弁当等)を持参してもらいました。
写真は1年1組の様子です。
 ほとんどの生徒は、お弁当箱には自分好みのおかずやおにぎりがぎっしりと入っており、嬉しそうに、楽しそうにいただいていました。中学生ですから、中には、自身でお弁当を作ってきた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語 moreとmostの使い分け(11月15日)

 2年生の英語の学習の様子です。学習室でのA組B組合同での学習です。
 今日の学習内容は、「比較級(AはBよりも〇〇です。)」と「最上級(Aはいちばん〇〇です。)」についてです。
前時までの学習では、「比較級」は形容詞(副詞)+er、「最上級」は形容詞(副詞)+estで示すことを学習しましたが、今日は、比較的つづりの長い形容詞や副詞の場合には、「比較級」はmore+形容詞(副詞)、「最上級」はthe most+形容詞(副詞)となることを学びました。カードを使ってのペアワークで学びを深めました。
  old → older → oldest
  beautiful → more beautiful → the most beautiful
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 第4回実力テスト 最後まで集中力を持続して その1(11月15日)

 今日はどんよりとした曇り空の朝でした。太陽の日差しが無い分、肌寒くも感じます。
 進路選択・決定に向けて、とても大切な実力テストです。参考書やプリントを手に登校する姿も見受けられました。昨日までの進路相談の話を受け、気合が入っていることでしょう。

 ・1時限目 … 理科
 ・2時限目 … 英語
 ・3時限目 … 国語
 ・4時限目 … 社会
 ・5時限目 … 数学
 各教科、45分のテスト時間です。

 写真は1時限目の3年1組「理科」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 生徒議会
給食〇
11/21 特別教室ワックスがけ
給食〇
11/22 防災訓練(5・6限)
S.C.
給食△
(15日の東淡路小の遠足が延期となり、本日となった場合は給食無し)
11/23 勤労感謝の日
11/25 ノーチャイムデー
KT:学力補充
各委員会(12月分)
給食〇
11/26 給食〇

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

ほけんだより