手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

11月18日(月)給食献立

画像1 画像1
ビビンバ。わかめスープ、いもけんぴ
ワカメは、褐藻綱コンブ目チガイソ科に分類される大型の海藻の1種です。根のような付着器で岩に付着し、羽状に分岐した葉(葉状体)は膜質で柔らかく食用になります。この藻体は胞子体であり、茎に胞子葉(メカブ)を形成、ここから放出された遊走子(鞭毛をもつ胞子)が微小な配偶体になり、卵と精子を形成、受精卵が再び大きな胞子体になります。
主な分布域は、日本を含む東アジアの海域です。日本や朝鮮では広く食用とされ、味噌汁やスープ、酢の物、煮物、サラダ、乾物、ふりかけなどの形で食されています。今日の給食ではわかめスープに使われています。わかめと野菜たっぷりで出汁がよく効いていました。


11月15日(金)給食献立

画像1 画像1
豚肉のコチジャン炒め、鶏肉と春雨のスープ、キュウリのナムル
春雨(はるさめ)とは、リョクトウあるいはジャガイモやサツマイモ、トウモロコシなどから採取されたデンプンを原料として作られる澱粉質食品の一種です。
中国語では「粉条」(拼音: fěntiáo; フェンティアオ)と呼ぶほか、台湾では「冬粉」(台湾語では「タンフン」)、北京では「粉絲」(拼音: fěnsī; フェンスー)とも言います。日本では鍋料理の具として使うほか、煮戻してごま油や少量の唐辛子などで中華風に味付けし、「中華サラダ」とすることが多い。短く切った春雨を揚げ物の衣とすることもあり、これを春雨揚げと呼びます。
温かいスープに春雨がよく絡んでいました。
感謝を込めてごちそうさまでした。

11月14日(木)給食献立

画像1 画像1
ウインナーときのこの和風スパゲッティ、焼きとうもろこし、固形チーズ
トウモロコシは、イネ科の一年生植物。穀物として人間の食料や家畜の飼料となるほか、デンプン(コーンスターチ)や油や異性化糖(コーンシロップ)、バイオエタノールの原料としても重要で、年間世界生産量は2009年に8億1700万トンに達します。
本日は焼きとうもろこしとして給食に出ました。とても甘くておいしかったです。
ごちそうさまでした。

11月13日(水)給食献立

画像1 画像1
いかてんぷら、五目汁、のりの佃煮
イカは、海生軟体動物の一群です。分類学上は軟体動物門頭足綱十腕形上目(または十腕形目) Decapodiformes とされます。Decembrachiata とも。英語では体内に甲を持つものを cuttlefish、ないものを squidと呼んでいます。今日のメニューイカのてんぷらにいかがつかわれています。とてもサクサクでした。
ごちそうさまでした。

6年生 淀中体験  その3

 部活動の体験をさせて頂きました。中学校へ進学した際、何の部活に入ろうか決まった子どももいたようです。貴重な体験ができた素晴らしい時間になりました。淀中学校の先生方、生徒の皆さん、有難うございました。(*^▽^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 スクールカウンセラー来校
ICT教育アシスタント来校
11/23 勤労感謝の日
11/27 地区児童会・集団下校

学校だより

学校評価

児童の安心・安全

スタディサプリについて

学習者用端末等貸付について

いじめ防止基本方針