6年生 国語の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 辻村美月さんの 「他者との出会い」という 文章を読んで 聞き合っていました。 6年生のこの時期には 心に残る作品だったようです。 3年生 道徳の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 道徳の学び合いを 見ることができました。 礼儀正しいとは? というテーマで 聞き合っていました。 色々な考えが 出せるので道徳が 好きという子どもが 増えてきました。 5年生 算数の学び合い![]() ![]() 5年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 速さの学習の始まりで 早さを具体的に 体感してもらう 授業が展開されて いました。 4年生 体育の学び合い![]() ![]() 4年生が講堂で 夢授業の一環として 体育の学び合いをしているのを 見ることができました。 プロバスケットボールチームの 大阪エベッサの選手に お越しいただき 模範プレーや 交流試合をしていただきました。 最後にボールやタオルもいただき 子どもたちは大喜びでした。 エベッサの皆様 ありがとうございました。 2年生 国語の学び合い![]() ![]() 2年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 お手紙の第3場面を 丁寧に音読し 読み味わうことが できていました。 座席は聞き合いが しやすいように コンパクトな隊形に 配置しています。 |
|