5月7日(水)〜12日(月)家庭訪問  13日(火)6年生万博遠足  14日(水)引き渡し訓練  15日(木)5年生万博遠足  20日(火)4年生万博遠足  28日(水)2年生キッズプラザ遠足

5年生 道徳の学習

 自分らしさについて考えました。
 自分の長所、短所、個性ってなんでしょう。
 短所ばかりに目を向ける必要なありませんよね。
 自分らしさを大事に伸ばしていきたいですね。
画像1 画像1

プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日から始めた水泳学習も今日がプール納めとなりました。
 泳力が伸びて喜んでいる子どもたちがたくさんいました。来年もぜひがんばって水の中の活動を楽しんでほしいと思います。

9月13日(金)_給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9/12 教育実習がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、高倉小学校では、2人の教育実習生が実習をしています。今日は、4年2組の寺本先生の実習の様子を見に行きました。指導教官の松本先生の授業のお手伝いをしていて、連絡帳の内容を点検してハンコを押したり、漢字ドリルの間違いなおしを丸つけしたり、忙しそうにしていました。 
 どれも、学校の先生になったら、毎日学級の児童の分をその日のうちにやらなければいけないので、「早さ」と「正確さ」が求められます。
 子どもたちと笑顔で会話しながら、サクサクを仕事を進めている姿は、もうりっぱな先生に見えました。

9月12日(木)_給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 祝日(勤労感謝の日)
11/25 高倉中学校体験授業 6年生
11/26 全学年5時間目終了後下校
11/27 クラブ活動

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

学校のきまり(生活のやくそく)