天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし
その他
最新の更新
きょうの給食
6年生 SOS
3年生 どんな形かな?
2年生 お話しします
体育朝会
今朝の登校
きょうの給食
ふれあい遊び
きょうの給食
5年生 速さ
3年生 マスコット作り
1年生 まあるいぶどう
たてわり班で相談
今朝の登校
5年生 跳び箱運動
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会の参観について
運動会の参観は、事前に配布した保護者用運動会参加証がないと入校することができません。
くれぐれもお忘れのないようにお持ちください。
校長室だより 6月号
150周年の創立記念日にちなんで書きました。
調べながら、天王寺小学校の歴史が知れて楽しかったです。
こちらからどうぞ。
↓ ↓
校長室だより 6月号
運動会準備
明後日の運動会準備を5・6年生で行いました。
あいにくの雨で、十分な準備ができなかったところもありますが、去年に比べればずいぶんできたと思います。(去年は大雨で緊急下校でした。)
当日は、どうかお天気に恵まれますように。
きょうの給食
・かつおのガーリックマリネ焼き
・押麦のスープ
・グリーンアスパラガスのソテー
押麦は、大麦をローラーでつぶして、吸水率を高くする加工をしたものです。
沈んでいるので写真では見えませんが、スープのうまみをたっぷり吸って、柔らかく食べることができました。
1年生 あさがお
【1組】
あさがおの観察をしようと思いましたが、あいにくの雨です。
そこで、学習端末を使って、あさがおの育ちを見ました。
教科書についているQRコードを読み込むと、花が咲く様子の動画が見られます。
最近の教科書の進化はすごいです。
1 / 28 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
53 | 昨日:74
今年度:58903
総数:524036
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/23
勤労感謝の日
11/25
委員会活動
11/26
新体力テスト(1・2・6年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市小学校教育研究会
「大阪市小学校学力経年調査」について
かぶ天チャンネル
かぶ天チャンネル
配布文書
配布文書一覧
学校だより
11月号
10月号
8・9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
校長室だより
校長室だより 11月号
校長室だより 10月号
校長室だより 8・9月号
校長室だより 7月号
校長室だより 6月号
校長室だより 5月号
校長室だより 4月号
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画
学校協議会
第2回学校協議会開催のお知らせ
第一回学校協議会実施報告書
大阪市立天王寺小学校学校協議会傍聴に際してのお願い
学校における安全の取り組み
大阪市いじめ対策基本方針(令和6年4月改正)
R6 天王寺小学校いじめ防止基本方針
天王寺小学校 学校安心ルール
全国学力・学習状況調査の結果
「令和6年度全国学力・学習状況調査」について
学校からのお知らせ
児童調査表
児童調査表【記入例】
R5 学校アンケート(児童)
R5 学校アンケート(保護者)
学校生活のきまり
学校安全マップ
天王寺小学校安全マップ
携帯サイト