心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

くすくす(読書ボランティア)読み聞かせ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

くすくす(読書ボランティア)読み聞かせ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇本日の読み聞かせ
1年生 「ほげちゃん」 作者:やぎたみこ
2年生 「パンダ銭湯」 作者:tupera tupera
3年生 「あらしのよる」 作者:木村裕一
4年生 「ひよこの夢さがし」 作者:加戸昌哉
5年生 「いろぬすびと」 作者:いとうりょうべ
6年生 「メロウ」 アイルランド民謡

子どもたちは静かに読み聞かせを聞きながら、くすくすの皆さんに感想や内容について話をしていました。
本選びの時には、本の主人公が子どもたちと同年代のものを選ぶこともあるそうです。

3年生 社会見学(スーパーマーケット)

24日(火)は、スーパーマーケットに社会見学に行きました。様々な商品が置いてあり、みんな目移りしていました。また今回も普段は見られないようなお店の裏側まで見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3連休明けでしたが、元気なあいさつでスタートできました。
児童朝会では運動会の全体練習を行い、隊形や行進の練習をしました。
いよいよ運動会の練習も本格的となってきます。
「朝ごはんを食べること」と「十分な睡眠をとること」について子どもたちと確認し合いました。

2年生 授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5時間目の2年生 算数科の授業について、総合教育センターから盛田指導主事先生、スクールアドバイザーの山野先生をお迎えして教員全員で勉強会を行いました。
「ひっ算の仕方」についてタブレット端末を活用して考えを深められるよう、工夫した授業づくりに挑戦しました。
盛田指導主事先生と山野先生から指導力向上に向けた貴重な指導助言をいただき、今後の各学年の授業づくりにもいかしてまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 C-net なわとび運動(15分休憩) 5年社会見学(ダイハツ)
11/25 児童朝会
11/26 クラブ活動なし 4年社会見学(消防署) なわとび運動(15分休憩)
11/27 児童集会(なわとび運動) 4時間授業(13:50完全下校) シンキングタイム(モジュール)
11/28 シンキングタイム(朝学) 6年十三中出前授業(5)

学校協議会

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

台風等非常災害時の措置について

全国体力運動能力状況調査結果より

学習者用端末の使い方

木川南小学校グランドデザイン

がんばる先生支援

安全マップ

新型コロナウイルス対策関連

学校のきまり

スクールカウンセラー

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全体