ハードル走・鉄棒運動(4年・体育)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場でクラスに分かれて、ハードル走・鉄棒運動をしました。ハードル走ではスピードに乗りながらとべるように工夫を話し合いました。鉄棒運動では足かけ回りや連続逆上がりに挑戦している子もいました。いろんな技ができるようになれたら良いですね。 不思議な世界(4年・図工)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂で作成した水ねんどの作品が乾いたので、色塗りを始めました。どんな作品に仕上がるのかとても楽しみですね。 【書写】 ひらがなの「折れ」について学習しました。「折れ」は、一度止めて進む方向を変えて書かないといけないので、丁寧に書こうと思うと意外と難しかったです。 11月15日給食![]() ![]() ![]() ![]() ・豚肉のコチジャンいため ・鶏肉とはるさめスープ ・きゅうりのナムル ・ごはん ・牛乳 です。 豚肉のコチジャンいためは、豚肉とだいこんを使用し、にんにくで風味を加え、コチジャンを使用した甘辛い味つけのいためものです。コチジャンは米みそ、とうがらしなどから作られる食品です。韓国・朝鮮の料理によく使われています。 鶏肉とはるさめスープは、鶏肉をいためて旨みを出し、はるさめ、はくさい、にんじん、白ねぎ、わかめを使用したスープです。はるさめのつるつるとした食感を楽しむことができる食べたえのある1品です。 きゅうりのナムルは、焼き物機で蒸したきゅうりに、調味液をかけあえてます。ごま油といりごまで作ったタレをかけあえてます。 今日はどれもおいしく人気の献立で完食でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ゴールを目指して!(5年・総合的な学習の時間)
出前授業で、トヨタ未来スクール『未来モビリティ プログラミング教室』を実施しています。
スタートからゴールまでの動きを、カードで読み取らせて車を無事に動かせるようにします。 試行錯誤しながらミッションをクリアしていきましょう♪ ![]() ![]() ![]() ![]() なかよしボールランド(なかよし学級)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「なかよしボールランドを楽しもう」をめあてに学習しました。安全に気を付けたり、友だちとコミュニケーションを図りながらすることができました。次回は自分たちで考えてボールランドを作ります。とても楽しみですね。 |
|