11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

カラフルツリー(3年・図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
絵の具の技法でした画用紙を葉っぱの形に切り、カラフルの木を作り上げました。色や技法をばらばらに組み合わせ、彩りよく配置することを意識して貼っていきました。



完成した作品は10月の参観日にご覧ください。

経済教育(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 出前授業で日本経済教育センターより講師の方をお招きし、経済教育をしていただきました。おもちゃのお金を使って「ショッピングモール」を完成させるという目標を達成させるために、銀行にお金を借りたり、お店を買収したり、保険にはいったり、弁護士を雇ったりしました。
 最後に、
1,社会では予想外の出来事や思いもつかないことがたびたびおこる。
2.社会で起こる出来事は、私たちの生活に密接に関わっている。広く社会のことに関心を持つことが大事。
3.使えるお金は限られているが、欲しい物は無限にある。
4.私たちの生活は選択の連続であり、何を選ぶかによって結果は大きく変わること。良い選択をするためには勉強が必要であること。
 ショッピングモールを完成させるということは難しかったですが、この学習を通して大切なことを学びました。

9月30日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、

・酢豚
・中華みそスープ
・焼きのり
・ごはん
・牛乳    です。

酢豚は、児童に好評な献立です。豚肉を油であげて甘酢あんでからめて作る中国料理の一つです。豚肉といろいろな野菜を使ったものや、パインアップルを使ったものなどがあります。
今日の給食では、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンを使っています。

中華みそスープは、鶏肉を主材に、もやし、コーン、にら、しいたけを使用し、赤みそなどで味付けしています。

焼きのりは1人1袋つきます。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

秋の遠足(6年)

6年生は奈良公園へ遠足に行きました。社会科の授業で学んだ東大寺の大仏や正倉院、二月堂を見学しました。奈良の大仏は、約15メートルもの高さを誇る日本最大級の仏像で、その迫力にみんな圧倒されました。正倉院は歴史的な宝物を保管している建物として有名で、その独特な建築様式にも興味を持ちました。

お弁当を食べた後は、外国人の方々にインタビューを行いました。英語を使ってコミュニケーションをとり、外国の方々とも楽しい時間を過ごしました。

〈児童の感想〉
・二月堂からの景色がとても綺麗で感動しました。
・奈良の大仏は思っていたよりも大きくて、見上げていると首が痛くなるくらいでした。
・外国の方がフレンドリーで、話してみたらすごく楽しかったです。
・初めは少し緊張したけど、実際に話してみると楽しくて、もっと話してみたくなりました。
・自分たちで作ったボードを見て、外国の方から話しかけてくれてとても嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の生活科では廃材を使っておもちゃ作りをしています。何度も失敗し、動かなかったり、飛ばなかったり苦戦しながら各クラスで取り組みました。
 今日は合同で生活科をし、作ったおもちゃで遊び合いました。

 壊れてしまったチームもありましたが、もっと動くための工夫やもっと楽しく遊ぶことができるルール作りを来週も取り組んでいきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 収穫感謝祭1,6年
11/23 勤労感謝の日
11/25 給食週間(29日まで)
11/26 社会見学5年(ダイハツ)
11/27 引き渡し訓練
11/28 フッ化洗口4年

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針