2年生国語の授業(11月6日(水))
2年生の国語の授業では「漢詩の世界」について学習しています。動画を見て漢詩についての知識を深めています。
2年生数学の授業(11月6日(水))
2年生の数学の授業の様子です。今日は「証明」を学習しています。平行四辺形の性質や平行四辺形になるための条件について先生から説明がありました。証明の学習では性質等覚えなければならない内容が多くありますね。
2年生技術の授業(11月6日(水))
2年生の技術の授業の様子です。「エネルギー変換の技術」について学習しています。日本にある五大発電のメリットやデメリット、発電方法や変換効率等を班でスライドで作成しました。ある班では完成したスライドについて話をして訂正や追加も行いました。来週の授業で各班3分程度の発表を行い学習を深めます。
2年生家庭科の授業(11月6日(水))
2年生の家庭科の授業では調理実習の事前学習を行っています。班長の選出を話し合った後、今回の調理実習のポイントについて先生から説明がありました。先生がパワーポイントを用いて細かな内容を提示しています。
今日の給食(11月5日(火))
今日の給食は、黒糖パン、牛乳、あげシューマイ、中華みそスープ、ツナと野菜のオイスターソースいため、です。
※本日の献立「焼きシューマイ」は「あげシューマイ」に変更となっています。 シューマイはうすい皮で豚ひき肉などの具材を包み、蒸して作る料理です。シューマイの皮は、小麦粉に水(または、かん水)を加えて練り合わせ、薄く伸ばしてつくります。 かん水とは、中華麺などの製造に使うアルカリ塩水溶液で、小麦粉に混ぜることで柔らかさや弾力性をもたせる役目をします。 |
|