3年生家庭科 試食が楽しみです その1(11月13日)

 3年生の家庭科の調理実習の様子です。先週に引き続き、今日は1組です。今日は午後の取り組みのため、1コマ45分での実習です。
 メニューは、幼児のおやつ「にんじんとオレンジのゼリー」です。材料は、にんじん、オレンジ、ゼラチン、はちみつ、水のみで調味料は使っていません。
 にんじんはスライサーで皮をむいて、おろし金ですりおろします。水で戻したゼラチン、はちみつとともに、水を加えて鍋で煮込み、とろみをつけます。オレンジは幼児の口の大きさを考えて小さくカットします。
 鍋の中身とカットしたオレンジと合わせ、粗熱をとってから紙コップに分け入れて冷蔵庫で冷やし固めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生家庭科 試食が楽しみです その2(11月13日)

 出来上がりは学習者用端末で撮影して、Classroomで感想とともに提出です。調理具の洗い作業、片付けも完璧です。
 試食は、給食時にデザートとしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食風景(11月12日)

今日の献立
 ・豚肉と野菜のスープ煮
 ・変わりピザ
 ・みかん
 ・コッペパン
 ・牛乳
 
 今日は2年1組Bです。
 豚肉と野菜のスープ煮は、豚肉にニンジン、たまねぎ、キャベツ、じゃがいもが加わり柔らかく煮込んでいます。マッシュルームとむきえだまめもアクセントになっています。変わりピザは、ぎょうざの皮にピザソース、ツナ、コーン、ピーマンが乗り、さらにチーズをのせて焼いたものです。ツナ、コーンの甘さとピザソース、チーズの味が合わさり、おいしく食べれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年数学 証明の書き方を覚えよう

2年数学の授業の様子です。
今日は、証明の問題の書き方を学習しました。問題文を読んで、どれが仮定か、どれが結論かをまず選びました。そして、仮定から等しい部分、合同の条件を書き、合同となった図形から結論を書きました。プリントの例題の後は、練習問題に進みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育 ラジオ体操も2人で楽しく

1年体育の授業の様子です
今日は、ペアを組んでするラジオ体操を習いました。
いつもやっているラジオ体操の各部分の運動を2人で組んでやります。互い違いになったり、背中合わせや、じゃんけんステップなど楽しい動きが入りました。ラジオ体操の曲ですが、「ドラえもんバージョン」や「ジャイアン、スネ夫バージョン」で楽しく体を動かしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 防災訓練(5・6限)
S.C.
給食△
(15日の東淡路小の遠足が延期となり、本日となった場合は給食無し)
11/23 勤労感謝の日
11/25 ノーチャイムデー
KT:学力補充
各委員会(12月分)
給食〇
11/26 給食〇
11/27 期末テスト
給食×
11/28 期末テスト
給食×

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

ほけんだより