ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

玉津中学校生徒の職場体験

画像1 画像1
先週のことになりますが、11月13日(水)・14日(木)の2日間、玉津中学校2年生の生徒が、職場体験の取り組みとして大成小学校を訪れました。

各クラスをまわりながら、授業では担当の先生や児童の支援を温かく丁寧に行い、休み時間には積極的に運動場に出て、児童と一緒に遊んでくれました。一輪車や竹馬のサポートをしながらアドバイスをしたり、鬼ごっこやバスケットボールをしたりと、さわやかでエネルギーいっぱいの中学生に躍動感を感じました。

児童からも、「勉強を教えてくれてわかりやすかった」「中学生先生が一緒に遊んでくれてうれしかった」などの声が聞かれました。

『中学生先生職員会議』と名づけて、振り返りの場をもったところ、大成小学校について、「みんな仲がいい」「学校がきれい」「先生方の言葉がけを学んだ」などの感想ももらいました。

この取り組みに先立って、6年生は中学校での授業体験や部活動の説明会に参加しました。今回、生徒たちにふれて持たせてもらった「憧れ」も大切にしながら、小中連携や小中一貫教育に取り組んでいきます。

万博国際交流プログラム 〜ドイツ交流〜

画像1 画像1
画像2 画像2
11月19日(火)

大阪・関西万博に向けて取り組まれる万博国際交流プログラムの1回目として、『ドイツの達人による出前講座』が開かれ、5・6生がお話を聞きました。

ドイツの達人である日本人の方がスライドショーを使いながら、様々紹介してくださり、ドイツ人の方が、質問に答えたり、詳しく紹介したりするという形で進められました。

ドイツの自然、街並み、夜景など美しい写真とともに、ドイツの童話や音楽に関する話題、さらに、「このお城は、日本の有名テーマパークのモデルになったんだよ」「この街は、はるか昔の隕石の墜落した跡を利用して作られ、人気漫画のモデルになっているよ」など興味深い話もたくさん聞かせていただきました。

児童からの質問「日本語の学習で難しかったことは?」に対する答えは「敬語です」ということでした。ドイツの文化を知り、日本の文化をふり返ることもできした。

おみやげとして「ドイツに関する資料」「シール」などいただきました。
関係の皆様、ありがとうございました。

年明けには2回目の交流として1年生から4年生向けのプログラムが予定されています。世界の文化にふれるよい機会にしたいと思います。

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(木)

5年生が調理実習を行っていました。
説明をよく聞き、協力しながら、ごはんをたき、お味噌汁を作りました。
だしもよく出ていておいしかったです。

※写真を追加して再掲載(11月19日)

作品展・学習参観4

画像1 画像1
画像2 画像2
学年ごとの鑑賞タイムについても、最終の6年生で終わりとなりました。

作品展・学習参観に来ていただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

作品展・学習参観3

画像1 画像1
理科の学習で育ててきたヘチマについて調べている学級、いいところ見つけをしている学級、音楽で英語や韓国語で歌っている学級など、それぞれにがんばっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30