手洗いやうがいをしましょう

学習発表会前の相互鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、日曜日の学習発表会前に児童相互で他の学年の発表を鑑賞する日でした。
 これまでの練習と違って目の前に観客がいるので本番モードで子どもたちはがんばっていました。また、他の学年の発表を見ながら手拍子をしたり、歓声があがったりと一体感がある雰囲気で行われていました。
 どうぞ、日曜日の本番をお楽しみにお越しください。

聞き手の印象に残る話し方を工夫する

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語の学習です。
 聞き手の印象に残る話し方を工夫するために、「間をとる」ところや「おはよう」のあいさつの声の感じなどを考えながら取り組んでいました。

一つだけの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語の学習です。
 本文の中にあるお父さんのゆみこへの言葉で「一つだけのお花、だいじにするんだよう・・・・・・」の点々のところでお父さんが言いたかったことは何だろうというのを考えていました。
 「さようなら」が言いたかったのではという意見や、この花をお父さんの代わりだと思ってという考えが出ていました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、じゃんけんゲームでした。
 最初は「はいはい」の動作で出会った人とじゃんけんをして、勝ち進んでいくと赤ちゃんから子ども、大人、老人へと変化していきます。
 じゃんけんで負けると一つ前の姿に戻るというルールで、老人までたどり着くことができるように必死でじゃんけんに挑んでいました。

鏡で跳ね返した日光を重ねると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の学習です。
 鏡で日光を跳ね返して1枚だけの時と3つの日光を重ねたときとで違いがあるかどうか調べていました。
 明るさや温度を比べてみると、跳ね返した日光を重ね合わせるとより明るく、温かくなることが分かったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30