今日の給食

・チキンパエリア ・ウインナーとキャベツのスープ ・すいか ・おさつパン ・牛乳  です。

今日は、鳥取県産のすいかが6玉届きました。1人1/64切れです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「チキンパエリア」です。

パエリアという名前は、スペイン語で「なべ」を指す言葉がもとになっています。専用の浅くて丸いなべで調理し、なべから取り分けて食べる料理です。

1年 体育科の授業の様子

今日は、朝から雨が降り、水泳学習は中止になってしまいました。
1年生は、水泳学習ができなかったので、体育館で体育の授業をしました。
縄跳びを使った運動を行いました。蒸し暑いので、熱中症対策に、こまめに休憩し、水分補給をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年出前授業「日本ハム」

日本ハムの方々に来ていただき、ウィンナーの飾り切り体験をしました。
ハートやコアラ等様々なものをつくって食べました。
次はお家でできるといいなと思います。

画像1 画像1

今日の給食

・ゴーヤチャンプルー【かつおぶし】 ・五目汁 ・あげ焼きじゃが ・ごはん ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 元気モリモリ週間・ユニセフ募金週間(〜29日) 元気モリモリランド(〜12/6) 5限授業
11/26 町たんけん 2年(2・3h) 色覚検査 4年(2・6h)
11/27 なかよし公開  避難訓練予備日
11/28 出前授業 2年(3h 講堂) なかよし公開  SC
11/29 出前授業 4年(3h 運動場) 巽中体験授業・部活動体験(6年)

保健だより

給食だより

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査