TOP

児童朝会

今日の児童朝会では、運動会のめあてが発表されました。
『勝っても 負けても 悔いのない みんなが輝ける 最高の運動会』
このめあてのもと、今週も運動会の練習をがんばります。
そして、運動場の石拾いもしました。本番に向けてたくさん小石を拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

画像1 画像1
 今日から児童会によるあいさつ週間が始まりました。本校の子どもたちは、しっかりあいさつができていると外から来校された方によく褒めていただきます。子どもたちがんばっています。
画像2 画像2

児童集会

児童集会でじゃんけん列車をしました。
子どもたちも先生たちも笑顔いっぱい、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1

4年・6年 少人数指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生と6年生が少人数での算数指導をしていました。パソコン等のICT機器を使いながらわかりやすく教えています。

避難訓練(地震と津波)

大阪880万人訓練の日に合わせて、本校でも地震と津波に対する避難訓練を行いました。
地震が起きた時、津波が来るとき、自分自身がどう行動するべきか。一人一人がしっかりと考えながら訓練に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/27 6年歯と口の健康教室 清潔チェック 下校時刻変更:5年14:40・5年以外は13:30
11/29 6年出前パン作り