本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学習の様子 6年

国語「その修飾はどこにかかるの?」は1時間の学習で読みやすい文について考えました。
また、「永遠のごみプラスチック」の意味調べはタブレットを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの様子

20分休みに元気良く遊んでいます。
2週間後のスポーツフェスティバルは、この時間帯にテント下しか影がありません。好天を願いながらも気温は上がらない事を祈ります。
熱中症や暑さへの対策についてご理解・ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習 2

大阪市歌は声が少し小さかったですが、校歌はしっかりと歌うことができました。日陰がないので天候に合わせた対応に心掛けます。
保護者の皆様にも何かとご協力を頂きますようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習

今朝はスポーツフェスティバルの開会式の全体練習をしました。
初めて場所を決めて、開会式の進め方について確認をしました。
教員も児童の様子を見ながらより良い行事となるよう努めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

スポーツフェスティバルのスローガンを決めました。力を合わせて心に残る行事にしたいです。
後半は全校オリエンテーリングのスローガンについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 委員会活動・代表委員会
なわとび週間
11/26 なわとび週間
11/27 なわとび週間
11/28 修学旅行(6年)
教育相談日
なわとび週間
11/29 修学旅行(6年)
C−NET
なわとび週間

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより