学習の様子 4年生
4年生は3年生と合同で綱引きをしました。
スポーツフェスティバル当日へ向けて精一杯綱を引き、練習しました。 また、1組・2組ともに国語の学習をしました。 2組は「一つの花」の場面の読み取りを、1組は新出漢字の書き取りの練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年生
3年生は「サーカスのライオン」の学習をしました。
場面分けをし、それぞれの場面からわかることをノートにまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 2年
2年生は国語で「ニャーゴ」の勉強をしていました。
登場人物の様子を考えて、発表を頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 1年生
1年生は音楽で鍵盤ハーモニカのテストをしました。上手にできた人に拍手をし、暖かい雰囲気で発表をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 1年
国語「かぞえうた」は韻を踏んだ詩を音読して楽しみました。自分の考えた数え歌を作って披露しました。
教育センターから講師の先生にお越しいただき、後ほど授業についての研修を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|