本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

野里幼稚園へ太鼓の演奏を聴きに行きました

1年生は昨日、太鼓の演奏を聴きに野里幼稚園へ行きました。

太鼓のリズムに合わせて踊ったり、ストーリーに合わせて太鼓を叩いてくださったりと、様々な趣向を凝らして太鼓を演奏してくださりました。

また、中部地方・九州地方の伝統的な叩き方も教えてくださり、子どもたちは大満足で演奏を聴いておりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

図工室で割りピンを使った作品づくりを進めています。楽しみながら集中してしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

理科は自由研究の発表をしました。今回で全員の発表を終えましたが交流が深まりました。
総合的読解力では資料をよんで決められた文字数に要約しています。友だちと読み比べて大事な点を落とさずにまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

20分休憩の時間はボールを使った遊びをしています。安全面に気をつけて楽しく遊んでいます。
鉄棒はいつでも使えるので鈴なりになっています。
久し振りに賑やかな休み時間となり、活発な雰囲気が心地よく感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年

算数「割り算」では筆算の仕方を考えたり、仮の商を立てて計算したりして習熟を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 委員会活動・代表委員会
なわとび週間
11/26 なわとび週間
11/27 なわとび週間
11/28 修学旅行(6年)
教育相談日
なわとび週間
11/29 修学旅行(6年)
C−NET
なわとび週間

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより