お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学校生活の様子

掃除の時間は、1年生が安全に綺麗に掃除ができるように6年生がお手伝いをしながら、掃除の仕方を伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

お昼休みは運動場で元気に遊んでいます。鬼ごっこや鉄棒等、仲良く過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

放送委員会の児童は、配膳の時間に校内放送を流しています。落ち着いた雰囲気で給食を楽しめるように毎日、交代で役割を果たしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

給食委員会の児童が各学級の給食当番に献立や衛生面の確認をしています。調理員さんが配缶のお手伝いをしていただいています。
教室に戻った給食当番は協力して配膳をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

今日の給食は、ツナポテトオムレツ。
焼き目も香ばしく、大変おいしかったです。
いつも給食ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 委員会活動・代表委員会
なわとび週間
11/26 なわとび週間
11/27 なわとび週間
11/28 修学旅行(6年)
教育相談日
なわとび週間
11/29 修学旅行(6年)
C−NET
なわとび週間

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより