8.9月生活目標〜気持ちの良いあいさつや言葉づかいをしよう!
TOP

1・2年学校たんけん

 今日の1,2時間目に学校たんけんをしました。講堂に集合してメンバーを確認し、山本先生からたんけんのルール説明をしてもらって、いざ、出発!少し緊張気味の2年生とにこにこわくわくの1年生。1階から3階までのいろいろな教室を回りました。2年生は、優しく声をかけながら1年生を案内したり、行った先の教室の説明をしたりと立派なお兄さんお姉さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日(水)
5年生になり家庭科の授業で初めての調理実習をしました。
今回は茹で野菜の練習です。ほうれん草とじゃがいもを火加減や茹で時間を考えで調理しました。
最後に日本茶を急須に入れて飲みました。
子どもたちは「お茶が美味しかった」
「ほうれん草がこんなに美味しいと思わなかった」「次も早くしたい」と言っていました。

1年 体育、家庭訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、いつも体操をします。はじめは、体操の仕方がわかっていなかった児童も、ずいぶん慣れてきました。
 1年生のみんなが入学してからもうすぐ1か月がたちます。今では、自分たちだけで下校することも、できるようになってきました。道路を横断するときは、青信号になったらすぐ横断するのではなく、右左をよく見て自動車や自転車がないかを、確認してから横断するよう子どもたちには話しています。しっかり守って、安全に登下校してくださいね。

6年 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
税理士の方に来ていただき、租税教室を実施しました。税金の種類の多さや消防車一台の価格などを知り、たくさんの驚きがありました。税金がないと生活がどのように変化してしまうのかということから税金の重要性を学ぶことができました。

 最後には1億円の紙幣の重量(10キログラム)を一人一人体験させていただきました。

4年図画工作・まよなかのピエロ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の絵画です。
普通の絵画とは違い、絵の具をにじませたり、絵の具をビー玉に付けて転がしたりと、工夫しながら描いてます。
てが汚れたりするけれど、みんな楽しそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30