児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(月)のリモート児童朝会は、たくさんの表彰がありました。
科学賞、ミニバス、FC、南百ファミリー大活躍です!

11月11日(月)

画像1 画像1
いかてんぷら
ごもくじる
のりのつくだに
ごはん
牛乳

11月8日(金)

画像1 画像1
けいにくときのこのシチュー
きゅうりのピクルス
りんご
コッペパン
ブルーベリージャム
牛乳

1年モルック体験会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(金)20分休み、1年生対象にモルック体験会を実施しました。
自由参加でしたが、1年生全員が集合!代表委員のお兄さんお姉さんのおかげで楽しくモルック体験ができました。
運動が苦手な子も気軽に楽しめて、非常に盛り上がるモルックです。
創立150周年記念モルック大会が今から楽しみです。

秋の花いっぱい活動1年6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生のペアは、ヒヤシンスと水仙の水耕栽培の準備をしました。
6年生が優しく1年生に教えてあげながら、学校中のすべての教室に運んでいきます。
突然走り出す1年生を制止したり、手を握って目的の教室に連れて行ったり、やんちゃな1年生のお世話に苦労している様子でしたが、しっかり役割を果たしてくれました。
どこの教室が一番早く芽を出すのか、楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 なわとび週間5・6年 ステップアップ
11/27 水道教室4年
11/28 6時間授業4・5・6年 ステップアップ
12/1 もちつき大会