とても有名な作品です
2年生国語科で清少納言の「枕草子」を鑑賞します。平安時代に執筆された随筆です。「春はあけぼの…」で始まる第一段(冒頭文)はとても有名です。清少納言が感じた自然や日常の美しさを味わいましょう。
映像を見て実践しましょう
1年生家庭科の授業で刺繍の実習が始まりました。今回は「サテンステッチ」の技法で縫っていくとのこと。まずは映像を見て、縫い方を確かめます。間隔を詰めて糸を縫うのが難しいですね。わからない点は先生に尋ねましょう。
2年生 学年集会9/12
まだまだ熱い日が続いています。
今日は矢田先生から、先週引退したバレー部3年生のお話がありました。失敗すると床を叩いて悔しがる姿、間に合わなくても最後までボールを追う姿に先生も応援に来てくれた保護者も胸を打たれたそうです。 1、3年は少し早めに帰ります
広がる雲が陽射しを遮るものの、蒸し暑さを感じる朝。今日は2年生で道徳の研究授業があるため、1、3年生は5時間目の授業後、下校となります (2年生の皆さんは6時間目まで授業があります)。普段より少し早めの帰宅になりますが、お家で有意義に過ごしましょう。
伝える力が必要です
3年生美術の授業で取り組んでいる「想像絵画」。スクリーンに映し出された絵を1分間見た人が、絵の特徴を仲間に伝えます。頭に残る絵のディテールを的確に伝えるのは、結構難しいですね。皆さん、上手くできましたか?
|
|