豊新フェスティバル準備3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豊新フェスティバル2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豊新フェスティバル準備1
いよいよ明日は、豊新フェスティバルです。
各班、協力して準備を進めていました。 明日が楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月31日給食![]() ![]() ・ポークカレーライス ・ほうれんそうのソテー ・みかん ・牛乳 です。 ポークカレーライスは豚肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、青みにグリンピースを使用しています。 たまねぎは、西アジアで最も古くから育てられていた野菜です。日本では、明治時代から育てられていたといわれています。 大阪府の泉州地域で、古くから育てられている「泉州黄玉ねぎ」は、なにわの伝統野菜の一つです。 ほうれんそうのソテーのほうれんそうは1枚ずつ、3回水槽で洗った後、切裁して調理しています。 みかんは和歌山の有田産の甘くておいしいみかんです。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ハードル走(4年・体育)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年合同でハードル走をしました。今回はハードルを使って走りました。初めてのハードルなのに、自然と歩数をそろえてとび越えている子がたくさんいました。これからもがんばりましょう。 |
|