オリエンテーリング見守りボランティアありがとうございました。黄色い旗のご返却をよろしくお願いします。

4年生「情報モラル」出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日はJ:COMの方に来校していただき、4年生にSNSやLINE、また情報の扱い方についてお話をしていただきました。
 「PCやスマホ、ネットで調べたらたくさん出てくる情報社会の中で、一体どちらの情報が正しいでしょうか?」や「写真を拡散してしまったけど、この後、どうなったでしょうう?」など、子どもたちに身近にあるものやあったことを話していただきました。
 最後に情報の扱い方に十分に気を付けてもらいたいことや、お話の中に法律のことについても触れながら、相手を傷つけないようにするために自分たちができること、スマホやネットを使う上でしっかりと考えてたり見極めたりしてほしい事をお話してくださいました。
 

1年生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度本校で研究を進めている国語科・説明文の内容で、1年生が「いろいろなふね」の単元で研究授業を行いました。
大阪市教育センターのスクールアドバイザーも参観され、教職員にご指導いただきました。
1年生の子どもたちは、多くの先生方に見られている中でも緊張の姿は見せず、文章中の大切な言葉を見つけ、意味の違いで色分けして線を引いたり、発表したりしました。
1年生の一生懸命に取り組む姿から、教職員も多くのことを学ぶことができました。


10月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

おさつパン
牛肉の香味焼き
トマトのスープスパゲッティ
キャベツのサワーソテー
牛乳

でした。


『オールスパイス』
 オールスパイスは、マレーシア、ジャマイカ原産のフトモモ科の常緑小高木の完熟前の未熟な果実を収穫し、乾燥させて使用します。
 
 果実がこしょうと類似していること、シナモン、クローブ、ナツメグの3種類のスパイスを混合させたような風味をもつことから、オールスパイスと名付けられました。
 日本では、百味(ひゃくみ)こしょうとも呼ばれます。辛みはなく、甘い香りとほろ苦さがあります。

 粉末にして、肉料理、トマトソース、ケーキ、クッキー、ジャムなど広範囲の料理に使用されます。香りの主な成分は、抗菌性のあるオイゲノールです。
 カレー粉は、20〜30種類のスパイスを合わせたものでありますが、オールスパイスも、香り付けとして使用されています。


3年生 牛乳石鹸出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は牛乳石鹸の方たちに来校いただき、3年生に「手洗いの大切さ」についてお話をしていただきました。
 「いつもどういう時に手洗いをしているのか」や「どのように手洗いをしているのか」、「どのくらい汚れを落とすことができているのか」など、子どもたちの普段の様子をふまえて、正しい手洗いの方法について教えていただきました。
 また最後に、1人に1つずつ牛乳石鹸をいただきました。子どもたちは「いい香りー!」と石鹼の香りを楽しみ、正しい手洗いの方法について今後も考えさせられる学習になりました。

10月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

ごはん
豚肉のねぎじょうゆ焼き
ふきよせ煮
きゅうりの赤じそあえ
牛乳

でした。


『ふきよせ煮』
 ふきよせ煮の「ふきよせ(吹き寄せ)」は、秋から冬の初めにかけて用いる料理名です。
 風に吹き寄せられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた料理(前菜や煮物など)をいいます。くり、ぎんなん、しめじ、まつたけ、紅葉や松葉をかたどった生ふや野菜などを用います。
 今日の給食のふきよせ煮では、さといも、れんこん、しめじが使われています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/26 読書タイム C-NET 交通安全週間〜29日 あいさつ週間〜29日 音楽鑑賞会 6年歯磨き指導(2h)
11/27 イングリッシュタイム 食に関する指導(5−2)
11/28 委員会
11/29 6年夢未来出前授業
11/30
12/1
12/2 1年ボッチャ体験