12月16日〜20日は、期末個人懇談会のため、13:30下校です。

能楽本公演1

生魂っ子をみんなで育てています100
生魂っ子483
講堂に幽玄の世界が広がります

 講堂で「舞台芸術総合支援事業 学校巡回公演」として、公益財団法人大槻能楽堂の皆さんによる能楽公演が行われました。
 オープニング演奏が始まると、一瞬にして講堂の空気が変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能楽本公演準備

生魂っ子をみんなで育てています99
講堂に能舞台が現れました

 いよいよ始まります。
画像1 画像1

今日(11月22日)の給食は?

画像1 画像1
🍎 りんご 🍎

 今日の給食は

・ほうれんそうのグラタン
・スープに
・りんご
・おさつパン
・ぎゅうにゅう   です。

 「りんご」は、一年中出回っていますが、もっともおいしい時期(旬)は、10〜1月ごろと言われています。
 品種によって出回る時期は違います。

【6年】歯と口の健康教室

画像1 画像1
健康・安全を第一に考えて57
生魂っ子をみんなで育てています98
生魂っ子482 
歯の健康を守る

 今日は学校歯科校医先生と歯科衛生士の方に来ていただき、歯と口の健康教室でむし歯や歯周病といった、菌による歯の病気について教えていただきました。
 また、学習の中で「だ液」の重要性についてもお話がありました。「だ液」については、理科の「消化と吸収」の学習でも勉強しますが、今の子どもの時期に「だ液」を出しやすくしておくことが重要ということでした。
 大人の歯は一度失われると生え変わりません。今日の学習を活かして、毎日しっかり「かむこと」や「ほどほどに硬いものをかむ」ことを心がけ、食べた後は、きちんと歯磨きをしていきましょう。
画像2 画像2

【6年】総合的読解力育成カリキュラム 教材2/8

画像1 画像1
総合的読解力を究める69
生魂っ子481
総合的読解力育成カリキュラムの追究56

 6年生は、「私たちの生活が世界とどのようつながっているだろうか」の学習に取り組んでいます。教材2時間目の今日は、「パーム油の生産が環境に影響を与えている理由」をミッションに考えました。
 理由を問われているため、「〜から・〜ため・〜という理由」と記述することを確認しました。
 要約するときに字数を超えてしまった児童があり、どのようにまとめればいいかをクラスで考える場面もありました。
 思考ツールは表を活用して、書かれている内容を分かりやすく整理しました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30