2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

3年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

掛け算の九九を
くわしく説明しよう
という課題に
取り組んでいました。

6年生 理科の学び合い

画像1 画像1
本日
6年生の教室で
理科の学び合いを
見ることができました。

どの方法が
一番早く燃えるかな
という、実用的であり
科学的な課題を
夢中になって取り組んで
いました。

5年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
5年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

1,5,3,8のカードと
小数点を使って
一番小さい数字、大きい数字をつくろう
という課題に
夢中になって取り組んでいました。

1年生 歓迎会

画像1 画像1
本日
1年生歓迎会が
行われました。

新入生と在校生が
それぞれメッセージを
伝えあい
最後に
ドッキドキの1年生を
歌って終わりました。

在校生はもちろん
1年生も大変よく
がんばっていました。

3年生 体育の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生は講堂で
体育の学び合いを
見ることができました。

グループにわかれて
リーダと同じ振り付けで
ダンスを踊るという
課題に夢中になって
取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 視力検査1年
11/28 全市公開授業 1・2・3-2・4・5・6年 13:15頃下校 3-1 14:20下校
11/29 視力検査6年
12/2 手洗いがんばり週間

校長 講話

大切なお知らせ

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール