本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

飯ごう炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

飯ごう炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山登りの後、飯ごう炊飯をします。
火を起こし、ご飯とカレーを作ります。

山登り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が心配されましたが、雨が降ることなく行えました。どの班も謎解きをしながら、互いに声掛け励ましながら,登っていきます。
時間がかかりましたが、予定通り歩くことができました。
ゴールで謎解きの答え合わせもして、ジュースを飲んで一息つきました。

2日目の朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気もりもり、しっかり美味しくいただきます。

2日目の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時から起床、活動開始です。
6時半から朝の会。体操して体もしっかり起こします。
この後の連絡を聞き、各係がしっかり動いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 音楽鑑賞会(アンサンブルレネット)2h(低学年)3h(高学年) 自動車文庫
11/28 2年住吉警察署見学2,3h C-NET5・6年
11/29 東粉浜フェスティバル
11/30 たんぽぽ親の会
12/1 餅つき大会(三東町会)
12/2 なわとび最終日
12/3 学力経年調査【2h国・3h社・4h質問】 P成人 講習会(12:00〜家庭科室)

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし