【8年】 国語 〜校内授業研究会〜![]() ![]() ![]() ![]() 当日は、これまでの学習をもとに、タイトルがつけられた理由や、自分であればどのようなタイトルをつけるかという二つの課題に取り組み、グループワークで意見を共有、発表しました。多くの教職員の参観で緊張感のある中でしたが、落ち着いた雰囲気で課題に取り組んでいました。 すききらいなく食べよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食べ物には、いろいろな栄養素が含まれています。しかし、一つの食べ物だけでは体に必要な栄養素をすべてとることはできません。元気で健康に過ごすためには、いろいろな食べ物を組み合わせて、栄養バランスのよい食事をすることが大切です。 カレーマカロニグラタン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【作り方】 1 ベーコンやたまねぎ、マッシュルームをいためる。 2 カレー粉などで味つけをし、小麦粉、牛乳、クリームを加えて煮込む。 3 マカロニ、グリンピースを加える。 4 パン粉と粉末チーズをふり、焼き物機で焼く。 今日のグラタンには、調理工程の中で牛乳・乳製品、小麦粉の使用があります。 【2年】 図工 〜動くおもちゃ〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日々の生活の中で培った知恵を使って、謎や疑問を解決できるようになるといいですね。 【4年】 社会見学 〜大和川・柏原歴史資料館〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歴史資料館では、つけかえまでの歴史を学び、実際に使われた道具を持たせてもらうこともできました。つけかえ工事に尽力した中甚兵衛の像の前で写真もとりました。学校にもどって、見学したことをふり返りながら、さらに深い学びができたらと思っております。 |