11月の主な行事 1日運動会前日準備 1〜4年14:45下校 2日運動会 5日代休 7日運動会予備日 12日全校遠足 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

10月8日(火)

画像1 画像1
本日の給食
鶏肉のチリソース焼き
焼き豚のスープ
ツナとさんどまめのオイスターソースいため
ごはん
牛乳

「鶏肉のチリソース焼き」は、小学生に合わせた味付けでそんなに辛くなく仕上がっています。「焼き豚のスープ」は、焼き豚を主材に色々な野菜が沢山入っている中華味のスープです。あっさりとした味付けになっています。

4年 理科 水も押し縮めることができるかな?

実験を通して、とじこめた水を押しても体積は変わらないことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 計算の仕方を説明しよう

かけ算の筆算の学習です。
答えを求めるだけでなく、筆算の仕方を説明することをめあてとして学習しています。
子どもたちは、「まず」「次に」「最後に」といった言葉を使って、説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道徳 はしのうえのおおかみ

「しんせつ」にするってどんなこと?
『はしのうえのおおかみ』から考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 10月7日 児童朝会

校長講話より
〇並び方について
 全員が心を合わせて、前へならえ・なおれをすることは簡単なようでとても難しいことです。一本の糸のように、まっすぐに並ぶことができる、なおれをした後も動かずに状態を保てることは、その一瞬、全体の息が合わないとできません。
 「指先までまっすぐに、前の人の頭を見て、まっすぐに整列しよう」など、必要な時にはすぐにすっとできるみなさんでいましょう。全校の児童が気持ちを合わせられる一瞬があること、できることは、すばらしいことです。長吉南小学校のみなさんの良さを続けていきましょう。

〇 日本語について
 漢字・ひらがな・」カタカナの3つの書き方を使い分けている私たちは、外国の人から考えるとすごいこと。途中から日本語を学習している人には、なかなか難しいらしいです。
 生まれてから生活の中で日本語を使い、小学生のうちに書き言葉や国語を習うから自然に身に付きます。学習している内容には、その時しか覚えられないことや身に付かないことがあります。今、学んでいる学習を大切にしていきましょう。

先生たちから
〇 あいさつについて

〇 運動場のラインについて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

令和7年度就学に関するお知らせ

非常変災時の対応・措置について

長吉南小学校グランドデザイン