2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

2年生、技術の授業(5月29日(水))

今日の2年生の技術の授業です。材料加工の技術で学習した作品作りの修正作業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、朝の学習の時間(5月29日(水))

毎日の朝の学習を頑張っています。10分を5日やれば50分、授業1時間分。6週間で1日分。たった10分の学習でもコツコツやればかなりの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生終学活、清掃(5月28日(火))

一日の学校生活が終わり、振り返りと明日の連絡後、掃除をして下校です。自分たちが使った場所を丁寧に掃除をしています。5月29日(水)は創立記念日です。明日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、英語の授業(5月28日(火))

2年生の英語の授業の様子です。「接続詞」の文法学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、数学の授業(5月28日(火))

2年生の数学の授業の様子です。「連立方程式」について学習しています。1年生の方程式の応用ですね。練習問題の反復学習を頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新規カテゴリ
11/27 期末テスト(社理 1年美(40) 2年技家(30) 3年音(30)
12/2 45分
行事予定
11/28 期末テスト(英国保体)
11/29 期末テスト(数 12年音(30) 3年美(40)
油引き
スクールカウンセラー
12/2 特別時間割
スクールカウンセラー
2年6限(体)車いす体験
新東三国小代休のため、給食なし、お弁当持参
12/3 特別時間割
3年5,6限進路用写真&アルバム個人写真

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト