2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

62期生修学旅行 その12

すべてのアクティビティが終了し、宿舎に向かいます。お世話になったインストラクターの方々にお礼を挨拶をしましょう。各アクティビティの担当の生徒の号令で「ありがとうございました!」きれいな自然の中で、いい体験をさせていただきました。
画像1 画像1

62期生修学旅行 その11

山の頂上から駆け下ります。とても気持ちいいですね。走っていると自然を感じることができます。何かいる!「おわかりいただけただろうか。」

すべてのアクティビティが終了し、宿舎に移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

62期生修学旅行 その10

アクティビティ、マウンテンバイクです。普段、東三国で乗っている自転車とは違います。乗り方の指導を受けています。これから山の中を駆け巡ります。まずは山の頂上までロープウェイで移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

62期生修学旅行 その9

天気はとてもいいのですが、水は冷たいです。でも、みんなと一緒にいるので、へっちゃら、です。逆に、気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

62期生修学旅行 その8

アクティビティ、キャニオニングです。キャニオニングとは、渓谷(canyon)をする(ing)。文字通り、渓谷を満喫するフランス発祥のアウトドアスポーツです。えっ?こんなところ行くの?気を付けて、いってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新規カテゴリ
11/27 期末テスト(社理 1年美(40) 2年技家(30) 3年音(30)
12/2 45分
行事予定
11/28 期末テスト(英国保体)
11/29 期末テスト(数 12年音(30) 3年美(40)
油引き
スクールカウンセラー
12/2 特別時間割
スクールカウンセラー
2年6限(体)車いす体験
新東三国小代休のため、給食なし、お弁当持参
12/3 特別時間割
3年5,6限進路用写真&アルバム個人写真

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト