2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

一年生一泊移住 その3

宿舎に到着しました。少し早く着きました。これから昼食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生一泊移住 その2

味夢の里でトイレ休憩です。予定より少し早く進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生一泊移住 その1

今日から一年生は一泊移住です。出発式が格技室で代表生徒の司会で行われました。笑顔で帰ってこよう、と呼びかけがあり、いよいよ出発です。朝早くから、たくさんのお見送りをしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住事前指導(4月23日(火))

一年生は明日から、京都府宮津市にあります、京都府立海洋センターマリーンピアへ行きます。6時間目に事前指導を行いました。行程を確認して、明日の準備に入りました。

晴れるかなぁ?一年生みんなの気持ちが晴れるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生、技術の授業(4月23日(火))

2年生の技術の授業の様子です。本格的にイージーラックを作成しています。「けがき」や「切断」の練習をした成果がありました。みんな黙々と作業をしています。次回は切断作業で生じたひびや傷などを整えます。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新規カテゴリ
11/27 期末テスト(社理 1年美(40) 2年技家(30) 3年音(30)
12/2 45分
行事予定
11/28 期末テスト(英国保体)
11/29 期末テスト(数 12年音(30) 3年美(40)
油引き
スクールカウンセラー
12/2 特別時間割
スクールカウンセラー
2年6限(体)車いす体験
新東三国小代休のため、給食なし、お弁当持参
12/3 特別時間割
3年5,6限進路用写真&アルバム個人写真

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト