12・1月の品格教育のテーマは「礼節」です。インフルエンザが猛威を振るっています。手洗い・うがい・マスクの着用が予防には効果的だそうです。

東三国地域「社会を明るくする運動」(7月5日(金))

19時より東三国センターにて「東三国地域 社会を明るくする運動」が行われました。前半では「心の家路」というビデオの視聴をしました。「更生保護」に関して、過去に犯罪を犯した方が立ち直っていく様子を「協力雇用主」の観点からの内容でした。最近、大きな事件で「保護司」という活動がクローズアップされました。「保護司」がどんな活動か、知ることができました。

後半では、本校の学校長から「教員生活をふりかえって」の題での講演がありました。教員生活での先輩教員との出会い、そしてそこから学んだことを今までの教員生活で活かしてきたことの内容でした。人の縁がどれだけ大切なものか、改めて知ることができました。

お忙しい中、たくさんの方に来ていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生、社会の授業(7月5日(金))

2年生の社会の授業の様子です。地理の学習をしています。今日は関東地方について学んでいます。関東地方は何個県が存在しますかとの先生の質問。近畿地方ならすぐ出てくるでしょうが、関東地方、すぐわかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生、英語の授業(7月5日(金))

2年生の英語の授業の様子です。今回も「LET’S READ」の単元についての学習です。今日は教科書の英文の音声を聞いてから文章を読む練習をしたり、グループでアクティビティを行っています。丁寧な発音で読むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生出前授業その3(7月5日(金))

こちらは
・大阪府立汎愛高等学校「スポーツ科学演習」
・星翔高等学校「電気工事にチャレンジ」
・宣真高等学校「保育士入門講座(造形表現)」になります。
真剣な面持ちです。しかし、授業によっては音楽に合わせて体を動かました。笑いも起こる授業もありました。いろんな高校の授業の内容を少しでも知ることができました。最終に格技室で全員集合した時には、みんないい表情をしていました。

お忙しい中ご来校いただき、子どもたちのために授業をしていただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生出前授業その2(7月5日(金))

こちらは
・大阪府立東淀工業高等学校「ノギスをつかって測定しよう!」在校生がアシスタントで来校してくれました。
・好文学園女子高等学校「マンガ・アニメ講座」になります。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新規カテゴリ
11/27 期末テスト(社理 1年美(40) 2年技家(30) 3年音(30)
12/2 45分
行事予定
11/28 期末テスト(英国保体)
11/29 期末テスト(数 12年音(30) 3年美(40)
油引き
スクールカウンセラー
12/2 特別時間割
スクールカウンセラー
2年6限(体)車いす体験
新東三国小代休のため、給食なし、お弁当持参
12/3 特別時間割
3年5,6限進路用写真&アルバム個人写真

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト