3月3日(月)国際クラブ修了式、ハウディ日本語教室  10日(月)3年生を送る会、修学旅行前健診 11日(火)学校協議会 14日(金)卒業式 17日(月)〜19日(水)希望制懇談 21日(金)修了式
TOP

11月27日(水)PTA社会見学3

画像1 画像1
ハーバーランドとクルージングです。



         (教頭より)
画像2 画像2

11月27日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。


・ビビンバ(肉、野菜)

・わかめスープ

・いもけんぴフィッシュ、牛乳 です。


「ほうれんそう」
ほうれんそうは冬が旬の野菜です。皮膚や粘膜の健康を維持するカロテンや、かぜなどの感染症の予防に効果のあるビタミンCを多く含んでいます。
冬に収穫されたほうれんそうは、ビタミンCの量が夏のものより3倍多いそうです。

          (教頭より)

11月27日(水)PTA社会見学2

画像1 画像1
ビストロカフェドパリでランチです。


    (教頭より)

11月27日(水)PTA社会見学

今日は、PTA社会見学の日です。

PTAの皆さんは、神戸に行っています。


灘の酒蔵の様子です。


       (教頭より)
画像1 画像1

11月26日(火)今日の給食

画像1 画像1
26日の給食です。

・黒糖パン

・白身魚フリッター

・ミネストローネ

・ブロッコリーのサラダ

・牛乳 です。


「白身魚フリッター」
フリッターとは、小麦粉や泡立てた卵白などで作った衣をつけて油で揚げたものです。ふっくら仕上がるのが特徴です。
給食の白身魚フリッターは、「たら」を使っています。


         (教頭より)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校関係
11/28 読み聞かせいいな
11/29 生徒専門委員会
キャリア教育実習
12/2 6限:国際クラブ
12/3 3年進路写真

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

2年 学年だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

中学校のあゆみ