今日の給食

・関東煮 ・れんこんの赤じそあえ ・みかん ・ごはん ・牛乳  です。

今日のみかんは、熊本県から届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「関東煮」です。

関西では、おでんのことを関東煮といいます。
今日の給食では、鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、だいこん、にんじんが入っています。
みなさんは、関東煮の具は何が好きですか?

「関東煮」は、卵の除去食です。
こんにゃくやうずら卵が入っています。しっかりよくかんで食べましょう。

今日の給食

・ビビンバ【肉・野菜】 ・わかめスープ ・いもけんぴフィッシュ ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「ビビンバ」です。

「ビビンバ」は、韓国・朝鮮の混ぜご飯です。旬のだいこんやほうれんそうを使っています。
ほうれんそうは、寒い時期のほうが甘みが増しておいしくなります。

今日の給食

・白身魚フリッター ・ミネストローネ ・ブロッコリーのサラダ ・黒糖パン ・牛乳  です。

「ミネストローネ」は、イタリア語で具だくさんという意味のある、野菜スープです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 出前授業 2年(3h 講堂) なかよし公開  SC
11/29 出前授業 4年(3h 運動場) 巽中体験授業・部活動体験(6年)
12/2 朝会PBS動画(図書委員会)クラブ6 いじめアンケート実施日  卒業アルバム撮影
12/3 経年調査(2h国,3h社, 4h質問紙) 標準学力調査1・2年(国・算)
12/4 経年調査(2h算,3h理,4h英)

保健だより

給食だより

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査