授業の様子1-1(11月21日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木工の作品作製のため、ノコギリで板を切断しています。 下書きの線通りに切るのが難しいようです。 切り終わった生徒は切断面をヤスリで綺麗にしています。 授業の様子2-2(11月20日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市の2年目の数学の教員が集まった研究授業です。 たくさんの参観があり生徒は緊張気味でしたが、最後まで頑張ってくれました。 二等辺三角形の頂角の二等分線について学習しています。 授業の様子2-1(11月20日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「お気に入りのレストランについて紹介するポスターを作る」ための準備をしています。 おすすめのメニューや、好きな理由など、英語でまとめています。 授業の様子1-1(11月20日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまで学習した文法の練習問題に取り組んでいます。 授業の様子1-2(11月20日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまで学習した、図形の平行移動や回転移動などを組み合わせた問題にチャレンジしています。 |
|