令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

池島タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2年生の池島タイムは、九九です。みんなが正解していかないと魚に食べられちゃう!

心の劇場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生が「劇団四季の心の劇場-ガンバの大冒険」を観劇に来ました。オリックス劇場に市内の6年生がたくさん来ています。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

手品師

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、6年生の研究授業でした。道徳「手品師」を読み込みました。自分たちでめあての解決に向けて考えたり話し合ったりしました。

iPhoneから送信

町探検のポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生が先週出かけた町探検で調べたことをポスターにしていました。どんな作品になるのかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 3年校外学習(港消防署) 池島タイム
12/2 朝会(全)・なわとび
12/3 学力経年調査(2h国、3h社、4h質問紙) オリックス出前授業(5・6年、5h、多目的室)・いきいき百歳体操 学校協議会
12/4 学力経年調査(2h算、3h理、4h英5・6年のみ)・卒業証書手紙締切日 5時限目(14:05〜14:50)・下校時刻14:55
12/5 学力経年調査予備日 委員会・なわとび

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

非常変災時の措置

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり