「給食」今日の給食
今日の献立は、コッペパン、豚肉のバジル焼き、スープ、うずら豆のグラッセ、バターです。
うずら豆は、煮る前には本当にうずらの卵に似ています。 一般的には、一晩水に浸したりする行程が必要ですが、給食では朝から調理をスタートし、ホクホクの食感に煮炊きしています! 「2年生」主語と述語
国語科では主語、述語の学習を始めました。
主語や述語が不足している文章を見て、足りないものを考えました。 「「おもちゃが」があったらいいと思う。」←それが主語だよ。 「「こわれた」があったらいいと思う」←それが述語だよ。 このように主語があらわすもの「なにが」や「だれが」 述語があらわす「どうした」を確認しました。 今までも無意識で使っていたけど、認識することで、伝わりやすい文が作れるようになります。 写真は作った文をお友だちと披露し合っているところです。 日々の作文や会話に活かしてほしいと思います。 「6年生」算数科 経年調査対策
算数科では経年調査の過去問を解いています。
大問ごとに解き終わったら解説をしています。 1学期からの内容も出題され、出題範囲も広いのが特徴です。 忘れている内容も見えてきて、良い対策ができています。 この他にも国語、社会、理科の範囲も全て履修が終わり、同様に過去問に取り組んでいます! 「4年生」 理科の実験
今日は4年生になって、初めて理科室で実験を行いました。
温める、冷やすと空気の体積はどうなるのかを実験しました! 「1年生」算数科
算数科では、二学期のまとめに取り組んでいます。
繰り上げ下げのあるたし算、ひき算、文章問題を繰り返し練習しています。 今回は、問題作りに取り組みました。 友達が作った問題をクリアできるかな!? クリアなら、友達同士でオッケーサインを出し合い、楽しく学んでいます。かわいいです。 |